ヨガインストラクターの学び
今日もサロンオープン前の
合間の時間に
ヨガRYT200講義を受けています😊
細く長く続けて、
ヨガ歴15年になるものの
インストラクターになる
という目標が決まってから
受けるレッスンは
また違った感覚です。
ひとつのポーズに 30分以上の座学。
軽減法2〜3種と ゴールとなるポーズ。
どの筋肉を使っているか
どこの筋肉を痛めやすいか
解剖生理学も入っています。
エステスクール時代に
解剖生理学は学んでいますが、
鍼灸師の方からみた
(RYT200の先生は ヨガインストラクター兼鍼灸師なので)
筋肉や骨に対して、 エステとは違った観点で おもしろいです😊
体が硬い人用のレッスンを 考えていますが、
ゴールを知らないと
軽減法もできないので しっかり学んでいます✨
数多くあるポーズのうちの 75ポーズを 学ぶ予定で、
今半分くらいまできました。
少しずつ 短い時間の
シークエンス(プログラム)を 組み立てる課題も入ってきています。
これまで受けてきて この先生の
ヨガ好きだなーという感覚は
シークエンスの組み立てのセンスが ステキなことに気づきます😳
いざ自分で作るとなると 難しい😣💦
先日、 他の先生の 対面レッスンを受けてきました😊
『ヨガ風』とおっしゃってましたが、
それこそヨガの真髄かなとも感じました。
ヨガは自由✨
0コメント