アーユルヴェーダのダイエット

アーユルヴェーダでは、『アーマ』(未消化物という意味)といわれる病気を引き起こす病的老廃物があります。
心のアーマ『メンタルアーマ』という言葉もあります。

アーマが蓄積され始めるとまずは身体の不調が出始めてきます。
例えば、
腸の不調(便秘、下痢)、
むくみ、肌荒れ、冷え、
体がなんとなくだるい、
疲れやすい、不眠などなど。

心の方は、イライラ、セカセカ、無気力などなど。

このアーマを溜めないようにすることで
体も心も健やかに生活が送れる。
体の痛いところが何もない!
心は晴れやか!
目にするものすべてが美しい!

なんて生活ができたら、いいのですが
なかなか難しいですよね(^_^)


アーユルヴェーダには、そんな身体に近づける方法がたくさんつまっています!
それがダイエットとつながっているのですね!

アーユルヴェーダのダイエットは、ドーシャ(体質)別にケア方法が違ってきます。

『あの人がやっていたダイエット法で成功したらしいから私もそうしよう!』と
自分も同じことをしても痩せないのは、
様々な原因が考えられと思いますが、
その1つにドーシャの違いがあるからかもしれません。

当サロンでは、アーユルヴェーダボディのアヴィヤンガを受けられた方に、
ホームケアでできる、あなたにぴったりのダイエット法もお話しさせていただいております。


サロンケアは『浄化方法』として
ホームケアは『鎮静方法』として
行っていただきますとアーマが溜まりにくい身体づくりができてきます。

お気軽にスタッフへご相談ください!

Ayurveda InGRACE

アーユルヴェーダトータルビューティサロン『イングレイス』へようこそ。 アーユルヴェーダの大地の力を感じる癒しのひとときをお過ごしください。